親として旅立ちが嬉しい反面、慣れない土地での一人暮らしが心配ですよね。
特に子どもの食生活が気になります。
栄養のバランスの摂れたナッシュを送ってあげたいのですが、親が送れるのでしょうか。
支払いはどうしたらいいのか?
メリット・デメリットは?と色々疑問がありますね。
ナッシュは自宅以外にも配送してくれます。
このページでは仕送り感覚でナッシュの冷凍宅配弁当を送る方法をご紹介しますね。
意外なコミュニケーションがとれますよ!
\自宅以外にも送れる/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「nosh-ナッシュ」の申込みはコチラ
ナッシュのお弁当は自宅以外でも配送可能
ナッシュのお弁当は親が子供さんに送ることが出来ます。
親が申し込みをして支払って、届け先を子どもの住所に指定可能です。
配送日を変更したり、飛ばしたりも出来ます。
パソコンやスマホからできるので便利ですよ。
ヤマト運輸か佐川急便のクール宅急便で配送されます。
もし不在時でも不在票の対応も可能なので、不在がちでも大丈夫です。
ただ気を付ける事は冷凍なので、配送会社での保管期間は3日です。
ナッシュを子供さんにおすすめする理由
自炊では難しい栄養バランスが摂れる
ちゃんとご飯を食べているのか、カップラーメンやファーストフード、コンビニのお弁当ばかり食べていないか?と栄養バランスが心配ですよね。
てか、ちゃんとご飯を食べているか・・・
断食なんて・・・
ナッシュは管理栄養士が考えた栄養バランスのよいお弁当です。
食材が多く使われていて、最低限の栄養を無理なく摂ることができますよ。
時間に余裕をもつことが出来る
勉強に遊びにバイトに忙しい若者は、とにかく時間が足りないもの。
食事の為に時間をかけるのがおっくうになります。
ナッシュは冷凍状態で届くので、食べたい時に容器ごと電子レンジで6~7分温めるだけですぐに食べることが出来ます。
食べた後も容器ごと燃えるゴミに捨てるだけ。
時間に余裕が出来て、気持ちに余裕が出来ます。
勉強に打ち込めます。(親の希望笑)
親としてはやっぱり、元気で楽しく暮らして欲しいものですね。
冷凍なので長期保存も可能です。
時間の余裕がある時は自炊して、忙しい時はナッシュというように使い分けが出来ますね。
食事を抜くことがなくなる
食事を抜くリスクを減らすことが出来る。
天気の悪い時は外出したくなくなり、買い置きしているお菓子でお腹を満たしたりとかも考えられます。
ナッシュのお弁当が冷凍庫に入っていれば、好きなタイミングで食べる事が出来ますね。
そして、一人暮らしで体調が悪くなったらどうしましょう。
すぐに飛んでいけないし・・・
冷凍庫にお弁当が入っていれば超安心です!
コミュニケーションが増やせる
ナッシュのお弁当についての話で、意外にコミュニケーションが増えます。
「〇〇のメニューが美味しかったから次も注文して!」
「余ってきたから飛ばして!」って感じです。
子供さんにナッシュのアプリを入れてもらって、自分でメニューを選んでもらう事もできます。
ナッシュのメリット
全メニューが糖質量30g以下、塩分量2.5g以下
お野菜がたくさん入っています。
和食、洋食、中華などメニューが豊富
飽きずに楽しめます。
60種類以上から好きなメニューを選べる
好き嫌いのある子供さんでも大丈夫。
時間がなくても、栄養バランスのとれた美味しいご飯が食べられますね。
ナッシュのデメリット
送料が高い
最安の大阪で 6・8・10食 935円(税込)
最高の沖縄で 6・8・10食 2,167円(税込)
東京は 1,078円(税込)
下宿先によっては送料が高くなりますね。
受取りがめんどう
忙しくて、つい配送日を忘れてしまう事もあると思います。
不在票が入りますので配送業社さんに連絡して受け取れます。
冷凍ですので保管期間は3日ですので、気を付けて下さいね。
どれを申し込めばいい?
もしダイエットを気にする子どもなら
ダイエットの為に食事を抜いたりしたら、心配ですね。
最低限ナッシュのお弁当を週に2,3回食べてくれたら栄養がまかなえて安心です。
メニューは60種類あり、自分で選べます。
糖質・塩分・カロリー・たんぱく質・糖質・食物繊維順に並び替える事が出来ます。
多い少ないで並びかえられたメニューが出てきます。
食べたいメニューを選べます。
もしスポーツをしている子どもなら
カロリーの高い順に並び替えるとガッツリメニューが出てきます。
お肉だけでなく、必ずお野菜もついてくるのが安心なところです。
ビタミン・ミネラル・食物繊維・アミノ酸・βカロチンなど補えますね。
お腹がすくようなら、パンもあるので一緒にどうぞ。
時間のある時にご飯を炊いて冷凍しておくのもいいですね。
もしアレルギーがある子どもなら
29種類のアレルギー食材を除外することができるのです。
アレルギー(特定原材料)小麦・卵・乳
アレルギー(特定原材料に準ずるもの)鶏肉・豚肉・さば・大豆・ごま・りんご・アーモンドなど
メニューを選ぶ際に「食材フィルタ」機能を使って、食べられない食材を選択すれば、その食材が入っていないメニューが絞られて出てくるのです。
避けたい食材を選んで「閉じる」をクリック(タップ)すると、簡単にアレルギー物質を登録できます。
避けたい食材を除いたメニューが表示されます。
これなら、少しのアレルギーのある方なら安心してメニュー選びができますね。
※ただ、nosh(ナッシュ)の公式HPでは商品はアレルギーに完全対応はしておりません。全商品を同ラインで製造しているため、食材フィルタに登録していても、該当の食材を確実に排除できるものではございません。
アレルギーによって重篤な症状が出る方は、ご利用をお控えください。
とあります。
重症の方以外は大丈夫です!
ナッシュのお弁当を子どもに送る方法
①クリックします。
↓ ↓ ↓
②1回に6食か8食か10食かを選びます。
③配送間隔を1週毎か2週毎か3週毎か選びます。
④メニューの画像の下の「+追加」をクリック(タップ)します。
希望数を選んだら、「次へ」をクリック(タップ)します。
⑤支払情報を入力します。
「入力に進む」をクリック(タップ)します。
⑥「お名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力します。
⑦お届け先情報を入力します。
ここに子どもさんの名前、住所を入力します。
⑧お支払情報を入力します。
以上で申し込みは完了です。
親が宅配弁当料金を支払うメリット
●仕送りが「小遣い」や「ジャンクフード」に消えることはない。
援助が確実に子の健康に良い影響を与えますね。
●一度クレジットカードを登録してしまえば、あとは子どもさんがスマホを使って必要な量、好きなメニュー(コース)を注文する事もできます。
まとめ
「量は足りた?」
「味はどうだった?」とうるさくない会話ができるようになりました。
そして、栄養の補助として一週間に何食かバランスの良い食事を摂るだけで安心です。
でも、最初はあうかどうかわからないので、一番少ない6食を選んで下さいね。
食べてみてあいそうだったら、10食を選んで下さい。
少しでもお安くなります。
でも、一人用の冷蔵庫は冷凍室が小さいので10食は入らないかも((+_+))
パンやスイーツは隙間に入ります。
話し合いながら、是非送ってあげてくださいね(*^^*)
今まで以上の良い関係に!
\今、初回3,000円OFF/
定期購入の回数の縛りはないですよ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「nosh-ナッシュ」の申込みはコチラ