ナッシュの宅配弁当を自分も利用しながら、離れた親や子どもにも送れるの?

nosh-ナッシュ

この記事には広告が含まれていますが、自分の経験と調査に基づいて真摯に書いています。

ナッシュのお弁当が気に入って利用しています。
親や子どもにも、自分が申し込みをして支払って送ってあげたいです。

自宅以外の場所にも送れるそうですが、自分も一緒に利用したい場合はどうしたらいいのでしょうか?

二つの方法があります。
自分も利用しながら、離れた親や子どもにも送れますよ。

ナッシュにも問合せましたので、このページでご紹介しますね。

\みんなでナッシュ/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「nosh-ナッシュ」の申込みはコチラ

一つ目の方法

一つのアカウントで送り先を都度変更する。

まずは自分が利用する場合

①まず、「お客さまに合ったプランを選択」
②「何食お届けしましょうか?」
③「何週間ごとにお届けしますか?」
④「メニューを選択」
⑤「購入する」
⑥「お支払情報を入力」
「アカウント設定」で自分の「名前」「メールアドレス」「パスワード」
・次の「お届け先情報」で「名前」「郵便番号」「住所」「お届け日」「お届け時間帯」
⑦お支払情報の入力になります。

次に親や子どもに送る場合

①「お届け設定(各種設定)
②一番上のお「送り先」→「変更する
③「送り先を追加」
④「送り先の新規追加」
「お届け先名」「郵便番号」「住所」「電話番号」を入力する「登録する」
ここから「配送間隔」「プラン」「お届け日時」などを変更します。

請求は自分へ、
送り先は親や子どもに設定が出来ます。

でも、自分も利用したいし、親にも送りたい場合「お送り先」から住所を設定するのですが、自分が利用する時、親や子どもが利用する時と都度変更しないといけません。

メニューも変更したいですね。
変更方法をご紹介します。

メニュー変更方法

自分と違うメニューを選びたい時は、「前回と同じメニュー」や「おまかせ定期便」の変更をした後に、改めてスケジュール(カレンダー)画面より、個別のメニュー変更操作をしないといけません。

ちょっと、面倒ですね・・・

もし、ナッシュを気に入ってくれたら次にご紹介する「二つ目の方法」をおススメします。

二つ目の方法

複数のアカウントで個々に注文する。

別のメールアドレスを作成して、もう1つアカウントを作成するんです。

メールは「Gmail」や「YAHOO!メール」ではフリーで作成できます。
自分用、親用、子ども用と複数のメールアドレスを作成すると複数のアカウントの作成が可能です。

この方が便利です。

登録者は自分
配送先は親、子どもの住所にすればOK!

納品書・領収書は同封される?

ナッシュを親や子どもに送るにしても、金額は知られたくないと思う方もいます。

「納品書や領収書は同封されるのか?」
「金額が知られてしまわないか?」
気になります。

ナッシュは納品書も領収書も同封されないので、相手に金額が分かってしまうことはありません。

まとめ

ナッシュは自宅以外の住所に送れるのが便利です。
そして、自宅に加えて親・子どもにも送れることがわかりました。

登録できるのは一つのメールアドレスで一つのアカウントです。

●一つのアカウントで
 送り先を都度変更する。
●複数のアカウントで
 個々に注文する。

二つの方法でご自分に合った方を選んで下さいね。

親や子どもに送ってあげると喜んでくれます。
ナッシュの話題で会話も増えますね(^_-)-☆

\喜んでもらえる/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「nosh-ナッシュ」の申込みはコチラ

タイトルとURLをコピーしました