今、テレビのCM、youtubeを見ていても頻繁にナッシュの広告が出てきます。
興味がわき、便利そうで利用したいなと思っても、食品アレルギーがある方にとっては大丈夫か不安がありますね。
私も食品アレルギー(サバ)が少しだけありますので、気になります。
ナッシュはアレルギー食材を除外して注文できる「食材フィルタ機能」がありますので、安心か調べてみました。
その結果、ナッシュは完全には食品アレルギーに対応していません。
アレルギーに対応した特別な料理もありません。
ナッシュには苦手な食材を除外できる「食材フィルタ機能」があり、この機能がアレルギーを除外できると勘違いをしてしまいました。
この「食材フィルタ機能」は苦手な食材をあらかじめ登録し除外することができる機能であってアレルギーを除外するものではないようです。
ほんの少しでも口にしてしまうと危険な症状になってしまうような重度のアレルギーの方はナッシュを利用するのはおすすめできないです。
ただ、苦手な食材がある方には便利です。
このページでは食品アレルギー、食材フィルタ機能の事をご紹介します。
\苦手な食材を除外できる/
↓ ↓ ↓
ナッシュのお申し込みはコチラ
ナッシュは食品アレルギーに対応していない!
ナッシュの公式サイトのよくある質問コーナーには、アレルギーに関する質問とその回答がありました。
「ナッシュはアレルギーに対応しているか?」
と言った質問に対して
とあります。
「nosh-ナッシュ」の商品はアレルギーに完全対応はしておりません。
理由は
全商品を同ラインで製造しているため、食材フィルタに登録していても、該当の食材を確実に排除できるものではないようです。
これが、重度のアレルギーの方はナッシュを利用するのをおすすめできないです理由です。
アレルギーによって重篤な症状が出る方は、ご利用をお控えくださいね。
食材フィルタ機能って?
メニューを選ぶ際に「食材フィルタ」機能を使って、食べられない食材を選択できます。
29種類のアレルギー食材を除外することができるのです。
その食材が入っていないメニューが絞られて出てくるのですよ。
アレルギー食材ではなくて、苦手な食材がある方には便利ですね。
ナッシュはどんな食材を除外できるのか?
アレルギー(特定原材料)国で定められている7品目
小麦、卵、乳、そば、えび、かに、落花生
アレルギー(特定原材料に準ずるもの)国で定められている22品目
魚、豚肉、鶏肉、牛肉、さけ、サバ、大豆、いか、やまいも、オレンジ、ごま、カシューナッツ、あわび、いくら、キウイフルーツ、バナナ、もも、りんご、くるみ、まつたけ、ゼラチン、アーモンド
以上の29種類です。
これだけ、対応してくれていたら、色々と安心して選べますね。
どんな形で確認できるのか?
私は小さい頃にサバを食べて顔がパンパンに腫れて赤くなってきて、かゆくなりました。いまだに覚えている位、掻きまくって掻きまくって辛かったです。
でも、体質が変わったのか、その時の体力が落ちていたからアレルギー反応が出たのかわかりませんが、今は大丈夫なんです。
でも、サバの事が気になるので、どんな形で確認できるか調べてみました。
例えばロールキャベツのトマト煮込み
アレルギーの表を見てみると
このように表示されています。見にくいですが・・・
アレルギー(特定原材料)小麦・卵・乳
アレルギー(特定原材料に準ずるもの)鶏肉・豚肉・さば・大豆・ごま・りんご・アーモンド
ロールキャベツにビックリ!
サバが入っているのです!
疑問に思い、問い合わせてみました。
副菜のエキスに含まれていたり、だしのつゆの中に入っていたりするそうです。
納得です!
サバのアレルギー除外のメニューを確認しました。
へ~、やっぱり、ロールキャベツは省かれています!
安心できますね(*^^)v
でも、このように、一つ一つ確認していくのは大変です。
アレルギーを登録しておく便利な方法があります。
それが、「食材フィルタ」です。
ナッシュの苦手な食品除外の登録方法
①画面右上の「お届け設定」をクリックします。
②画面の左の「食材フィルタ」をクリックします。
③省きたい「食材」をクリックします。今回は「卵」「乳」をクリックしました。右下の「保存」をクリックします。これで、保存されます。
※食材フィルタを登録すると、「現在選択している注文商品」や「設定されている代替商品」からも、対象の食材が含まれている商品は自動的に省かれます。
選択メニューには「アレルギー警告アイコン」が表示されます。
フィルター機能を使えば、アレルギー物質などを省いたメニューから選べるのですね!これはかなり便利です!
まとめ
食品アレルギー対応の宅配弁当はなかなかありません。
ナッシュはどうかと思ったけど、アレルギーの出やすい食材に対して、それらを除外して注文できますが、製造ラインが同じなので調理する過程で完全に除外することはできないのですね。
アレルギーが心配な人は、ナッシュの利用は控えた方がよさそうです。
「苦手な食材がある」方なら、ナッシュは苦手な食材を除外できるので最適です!
嫌いな食材を登録しておけば、苦手なメニューが送られてきて、嫌々食べないといけないという心配がなくなりますよね。
まずは注文する前にフィルタ機能を使って、自分が食べられないメニューを除外した上で、食べられる商品がどれくらいあるかチェックしてから注文して下さいね。
ナッシュは定期配送ですが1回だけ注文して、合わなかったら解約はパソコンやスマホから簡単に出来ます。
電話がかかってくることもありませんよ。
自分にあう、自分だけのメニューを選べるって嬉しいですよ。
お試ししてくださいね。
\初回300円OFFです/
↓ ↓ ↓
ナッシュのお申し込みはコチラ